1,848円
パイオニアの名機「シオサイ-30」の後継機「ハイハイシオサイ-30」のシミュレータソフト。 沖スロの人気を不動のものとした名機は、ホールに登場してからしばらくたった今でも熱くなれます!
<ジャンル>パチンコ・パチスロ
2006年04月25日 発売
2,750円
陸海空の指揮系統を再現した「フェイズシステム」、現実に則したルール表現の「ダメコンシステム」、陸軍部隊の運用に画期的な「行動ポイントシステム」等を採用した戦略級シミュレーション。
2009年01月30日 発売
10,780円
「北朝鮮包囲網構築。核基地を殲滅せよ!!」 戦慄のシミュレーションシリーズ第六弾『現代大戦略2007〜テポドン・核施設破壊作戦〜』が、満を持してダウンロード販売開始!!
2009年02月06日 発売
9,680円
第2次世界大戦を舞台に活躍した当時の兵器を擬人化した「鋼の乙女」と呼ばれる少女たちが多数登場する、戦略SLG『萌え萌え2次大戦(略)』が、DL販売開始!
2009年12月18日 発売
1,551円
『熟語突破』は、漢字をつないで四字熟語を作成し、漢字を消していくパズルゲームです。これであなたも四字熟語マスター!!
2013年12月30日 発売
大戦略 大東亜興亡史3 第二次世界大戦勃発! 〜枢軸軍対連合軍 全世界戦〜
9,702円
『大戦略 大東亜興亡史2』に続く、大東亜戦争(=太平戦争)をテーマとした『大戦略』シリーズ第三弾『大戦略 大東亜興亡史3 第二次世界大戦勃発!』が、いよいよダウンロード版で登場!
2006年04月14日 発売
2,619円
エンスージアスト(熱狂者)必携の『大戦略VI バリューパック』。さらにディープに、そしてリアルに。大戦略VIに新たなミッション現わる。
2007年02月07日 発売
6,810円
麻雀エンジンの強さを追求する「雀-X(ジャン−クロス)」。その雀-Xをエンジンに、自分だけの雀士を作れたら…。そんな声にお応えするのが、『デジタル雀士ビルダー』です。
<ジャンル>テーブル
2006年04月13日 発売
6,600円
シリーズ王道の「ターン制」――。階層の概念を導入した戦場――。3Dポリゴンによる戦場マップ――。第7の大戦略がここに登場!
2009年02月06日 発売
10,780円
プレイ画面の一新! プレイアビリティの向上! アメリカ陣営でのプレイ追加! シナリオのボリュームアップ!――超弩級戦略ウォーシミュレーションが、遂にダウンロード販売開始!!
2006年04月05日 発売
4,976円
「テロ支援国家≒悪の枢軸」との対決をメインテーマにしたシリーズ第三弾!
2009年12月01日 発売
3,457円
「世界にひとつのオリジナルソングを創る!」――本製品ならばコンピュータに唄わせながら作詞・作曲ができるという愉快な機能を持ちながらも本格的な「歌作り」に挑戦できます。
<ジャンル>アドベンチャー
2011年09月16日 発売
STEINS;GATE Nitro The Best! Vol.5 DL版
3,300円
『CHAOS;HEAD』に続く科学アドベンチャー第二弾! 秋葉原を舞台に展開する極めてリアルなタイムトラベル・サスペンス! メディアミックスで話題沸騰の超人気ゲームを「Nitro The Best!」でお得にゲット!
550円
アクションフィギュアが動く! 全く新しいRPGです。登場キャラの全てがドールの実写で、今までにない感覚で遊べます!!
2006年04月13日 発売
2,619円
539種類の兵器データ、兵器の国籍となる15種類の生産タイプ、65枚の戦略マップ――。戦略に王道なし。第6の大戦略ここに極まる。
2006年04月12日 発売
2,476円
刻々と変化する戦況。戦局を左右する瞬時の判断。あのウォーシミュレーションゲームの最高峰『大戦略』がリアルタイム方式となって登場!